忍者ブログ

Think&Said to Myself

日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きっと、大丈夫。

今日は久々に要領のいい日でしたw朝、授業に遅刻したのを除いてはね


2限の授業に出て、帰って教習に行き、昨日下味を付けて置いた(という言い方は正しいのか・・・)肉じゃがを仕上げ、ゴハンをタイマーセットし、バイトへGO

んーー無駄のない1日

今(九時半)肉じゃがあっため中。うん(味見)しあわせの味がする(。→∀←。)

この間肉じゃがの材料を買ったものの、糸こんを忘れていて延び延びになってしまってたのだめぐさんの肉じゃがは肉と糸こん抜きにして語れない 


室井さん捕まってんじゃーーーん!!!(TV)昨日の真下さんも録っといたの明日見よう

めぐさん刑事モノが大好きですもし健常に生まれていたら、教師ではなく熱血デカを目指してたかもw笑


え、頭脳が足りないって??否定できへんところがイタいわ・笑



そんなめぐさん、今日はキャラ濃さNO2(勝手に決めた)のS先生に公民を投げられそうになりつつスルー☆笑

別に、今日が生徒の英検対策じゃなかったら二つ返事で引き受けたんやけど、今日は英検。しかも試験は明日。英検の対策って生徒が2人いるとなかなか思うように出来ないから半分は私の効率の問題やけどね。精進する!!
S先生節を今日も存分に発揮してはりましたwwおもろいわ~控えの席笑い止らんし。

私の国連英検もあと20日。。ぎょぎょぎょ。。。文法云々っていうより、内容が難しい。世界情勢を把握しとかなあかんし。

でも普通の英検より、英字新聞やニュースを聞き取る力はつくかな。時事系の単語ばっかやし



バイト、来週から週4です就活とかもあるし、毎週ちゃんと出勤できるのか保証がないというと「時々の欠勤は覚悟でお願いします」とのこと。

それでいいなら・・・と了承したw  多少キツくなるけど、頑張るやっぱり私、生徒と関わるん好きやし教えるんも好き。

うちの塾、講師が足りてないんちゃうかなー。私も今、専属教室以外に同じグループの別の教室にも行ってるし、この間同僚にもまた別の教室から応援依頼が来たみたい。


でも、なかなか簡単な仕事でもないから、たくさんの人を雇うのが難しいのもわかる。私も友達に
友人A「塾講なんてようやるなー」とか友人B「俺、夏期講だけ短期でやったけどもうええわー」とか言われるし。

            ・
私はむしろ、塾講 が やりたい。  確かにしんどい事も多いけど、得るもんもおっきい


色んなとこでバイトしてみたい気持ちもある。色んな世界が見たいし。それもあるけど、私はあの塾一筋でバイトを終えるんやろうなぁー。


エントリーした会社は、部署にもよるけど、まったく英語と関係のない業種ばかり。1社は関係なくはないけど、実際使う機会は少ないと思う。

なんか不思議。今まで英語とかかわりのない生活なんてしてこなかったし、教師じゃなく民間就職ってなったらますます英語を使う機会はないだろう。なんか想像つかへん


自分、どうなっていくんだろう。これから。


母は言った。「あんたらの話を聞いていたら、夢がない。組織の歯車のひとつになるために働くのって嫌」


母は甘いな、と思う。大学から実家へ戻り、自分の生活が自分ひとりに掛かる、なんて生活もしないまま、結婚して専業主婦に。
でも、私は違う。実家に戻っても生活が私の手に掛かるのはわかっている。一人で暮らすのと何ら変わりない。食べるためには、生活を維持するには誰しも働かなあかんし、楽な仕事なんてこの世には存在しない。あったとしても楽な仕事ではやりがいもない気がする。

仕事が忙しいだけでは、私生活は充実しないと、この夏学んだ。人間、バランスが大事

平日をバイトと学校にほとんどが割かれる。なら、土日は思いっきりリフレッシュしようと決めた。買い物に行くもよし、おいしいもの食べるもよし、家でのんびり家事をするもよし


バイトが増えたこと、母には言っていない。あの人はきっと「ちょっとそれはやめときなさいよ」というと思う。

あの人は、いつもそう。物事の本質を理解しない。物事の上辺を撫でただけで偉そうに御託を並べる。


女は働かないで、結婚して主婦になればいいとか思っているのだと思う。でもたまに気分なんかで「最近の男の子は線の細い子(どういう意味でやろう??)が多いからあんたも働くのがいいかもね」なんて言ってみたり。


専業主婦も本気ですれば大変やしね


でもいつの日も共通して母が考えているのは「いかに楽をして生きるか」ということ。この価値観に私は、永遠に共感はできへんと思う。人間、楽をしようと思えばどこまでも楽な方向へ流されていくもんやけど、それじゃ人生おもろないんじゃーーーーーいそれに気付かない母が、気の毒。死ぬときに自分を振り返って、なんも残らんのって嫌やん??


以前、友達と話していた事をふと思い出した。

「今の生活でもよぅー、100%頑張ってるのにこれで彼氏がおったらよー120%頑張らなあかんよな」

と友達。確かにそう。  会う時間を作ること、デート費用の捻出、服飾費(ジャーヂで会うわけに行かないしね・笑)金銭面、時間面ともに頑張らないといけないことが増える。


でも、なんだかんだ言って、彼氏はほしいぞ(本音)   忙しければ忙しいほど時々自分を見失いそうになるから。その忙しさの中身がどんなに充実したものであっても。そんな時、自分を認めてくれる人はいてほしい。


バイトをし始めて、家庭にやすらぎを求める男性の気持ちがわかるようになってきた・笑



とにかく頑張ります☆ガッコも塾の仕事も、恋愛も


かわいがっていたサボテン&ゼラニウム枯れてもたゼラニウムはともかく、サボテンがかれるってどんだけーーー

サボテンもう一回かって、ちゃんと水やって育てよう・笑


関係ないけど、私ってブログの記事を書くのが遅いらしい。。日付変わったし。これ、書き始めたん9時半やでなんか考えながらとか途中でTVに没頭・・・とかでいつも1、2時間かかってしまう

 

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

CALENDAR

THANKS!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新CM

[11/03 めぐさん]
[11/01 封筒の書き方]
[08/31 めぐさん]
[08/29 荒木正文]

最新TB

プロフィール

HN:
性別:
非公開
自己紹介:
CPと闘いながら、やさぐれた社会人やってますw

詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。

夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;

このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪ 

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- Think&Said to Myself --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ