忍者ブログ

Think&Said to Myself

日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪俺の、俺の、

俺の話を聞けぇーーーーーー


って歌あったよね・笑   

ここ一週間、ありえないくらい忙しい日が続いていて、ここ数日はメンタル面も最悪で、でもって今日は体調まで崩してしまった

別にここまで忙しくする必要はないねんけど、何故か予定を入れてしまう。「何故か」・・・原因はわかってるんやけど

ここ数日、疲れてしんどくて、実家に電話をした。別に愚痴を言おうと思ったわけじゃない。ただ、ゆっくり話がしたかったのだ。

私だと分かるなり、父の愚痴を言い始めた母。普段なら聞いているか、適当に聞き流すかするんやけど、昨日は余裕がなかった。

私の話が楽しくない類のものだとわかると「お母さん、洗い物残ってるから」

そのまま、私が何か言う前に切ってしまった。耳障りな機械音だけが残る。


洗い物なんか、いつもはすぐにしないのにね・・・笑


私だって疲れる時はあるし、しんどい時もある。ただ一言しんどいと言いたい日がある。


聞きたくないなら聞かなくていい。聞いてるフリだっていい。なんかものすごく孤独な気がして、プレゼンの資料作成に没頭した。

親にさえ、心を預けられない。

いつもそう。私が一番しんどい時には気が付かない。で、私が耐え切れなくなったときには、何か原因を必死になって探そうとするんやけど、どれも的外れ。

だから結局私が大丈夫になったフリをする。それで安心する。私は何も変わらない。


多くのだめな母親が、子どもに何か問題が起きたとき必死になって原因を探そうとするのは、子どもの問題を解決したいから、というより、子どもが苦しんでいるのを自分が見るのが苦しいからだ。

本当に子どもの問題を解決しようと思えば、親も苦しむ。が、私の母や多くのダメな母親は、自分は苦しみたくないが問題は解決したい。。んーーーーー。。


私のしんどい思いを他の人が背負うのなんて無理。それは私も同じ。共感はできても背負うことはできない。

でも、「体に気をつけろ」とか「無理をしすぎるな」とか、そういう言葉がほしい。欲張りかな



今日は朝から貧血で、それでも学校とバイトはいけるだろうと、バイトの恰好で学校に行ったはいいけれど、はしかの抗体検査って・・・・・採決なのぉー

わ、私から血をこれ以上取らないで・・・・・苦笑


ふらふらら~;とりあえず晩御飯はほうれん草を使った


途中で本気でヤバなってきたから、英語学研究を抜け出した・・・んやけど、こんな日に限ってプレゼンの打ち合わせ・・・帰れにゃぁーーーーーーぃ。。


とりあえずあいてる教室で休もう・・・とふらふらとキャンパスを彷徨うめぐさん。。

前方から、ミッキーさんしかし、ミッキーさんめぐさんにきづかない。。


呼び止める・・・にはちと遠い。
大きな声で呼ぶ・・・にはそぐわない静けさ。。(授業中やし)
駆け寄る・・・体力がない。。。


嗚呼。。。。

あぁ・・・ネ申ょ、私に血をくれぇーーーー(貧血)


仕方なく斜め前へ目力を送り込んでみる(要はガン見・笑)
気づけ、気づけ、気づけぇ~!!!!(怖いからやめなさい・・・)
が、結局気付かず。。。


幸運の女神は甘くない  こんな日こそ気付いてほしかったな(*-ω-)なんかこう、近くにいるのに手が届かないってのが一番もどかしいね。。
こうして姿を見るたびに自分がどれだけ惚れてるか思い知らされるから、やだゎ。。


明日は塾の振替授業。英検を控えている生徒がいて、今日欠勤のお願いをしたら、

「●●さん(生徒)は今日お休みにして、明日きてもらうことにしましたー。めぐさん先生ご指名なんで。後は何とかしまーす」

にょーーーーこういう些細な出来事が、めぐさんを仕事に駆り立てるぅ脱、へなちょこめぐさん講師あんたら生徒の為にめぐさんは今日も頑張るぞ!!!


ほんまいつまでも病んでられません。。最近足の状態が芳しくないめぐさん、、P.T.に

「まだ若いんやから、しっかりしてよ。これから結婚・出産とかになって家族を持つことになれば自分ひとりの体とちゃうんやし」

そうです。。誰かと一緒に生きたいならば、自分の体を自己管理するのも立派な仕事。


慢性メランコリー症候群(要はプチ鬱・笑  あ、これ病名じゃないよ。)にまけないようにしなきゃ


まずは部屋の掃除です。なんか片付かない。。というか散らかりすぎてもはやどこから手をつけていいかわからん(爆)  

破れたコタツ布団も買い換えたし(通販の期限切れ半額商品かなりお得。しかも羊さん柄)掃除をしなければ設置できなぁーい。

ぅし!!気合いいれっどーー


片付いたら・・・遊びにいらっしゃぁーい☆といえるのはいつでしょう。。鍋パとかしたいなぁ☆

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

CALENDAR

THANKS!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新CM

[11/03 めぐさん]
[11/01 封筒の書き方]
[08/31 めぐさん]
[08/29 荒木正文]

最新TB

プロフィール

HN:
性別:
非公開
自己紹介:
CPと闘いながら、やさぐれた社会人やってますw

詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。

夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;

このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪ 

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- Think&Said to Myself --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ