Think&Said to Myself
日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw
まーち君を探して
- 2011/09/22 (Thu)
- ☆日記★-日常全般-☆ |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今な、隣から・・・
パンパンパン・・パンパンパンパンパン・・・っていう音が響いてんねんけど・・・どうも、
・・・布団をたたく音みたいやねん。。
ってか今。今23時よ
取り込むにはだーいぶ手遅れやん
しかもだいぶ肌寒い初秋の夜よ
お隣さん、美人のAさん。(*名前は落ちてた郵便物で知った。そうじゃないと隣人の名前も知らない。都会って、・・・・) 何を間違えたんでしょう。
安眠できひんやんっ。冷たてしゃーないやん
それとも残暑に耐えかねて、冷却マットを自分で編み出してみたとか
(しちめんどくさい)
そんなことは置いといて、
今日はうちの学年の先生たちの親睦会でした。
まず友達同士では行かないような上品で敷居の高いお店。幹事に、
「こんなカッコ(*)で行っていいんスかね?」と尋ねたら、
*こんなカッコ=TOPVALUEの綿パン(¥1980)+アーノルドパーマーのシャツ(半額)+リーボックのスニーカー(鶴見のアウトレットで購入)
ほんまに仕事ん時の私って、安いもんしか着てないな・・・こうして列挙してみると。。(今更)
いや、仕事じゃないときも安いもんやけど・・・TVのパンツは休みの日は履かんわ。
普段まず食べないような値段のコース料理を食べに行くカッコではないんですが・・・
『大丈夫ですよぉー。みんなこんなカッコですよ
』
そういう彼女もカーゴパンツにTシャツ。
どれだけ高いお店だろうが、カジュアル。
体育の先生ならばジャージで行っちゃう。それが教師集団の飲み会。
でも忘年会はスイスホテルの予定らしい。。
着ていく服ないわ
どうしよう。ボーナスで買えって??
肝心の料理は高いだけあって、めっちゃおいしくって
湯葉初体験やったねんけど、湯葉ってうまぃぃーーーーーーー

チーズフォンデュも出てねっ
おいしかった~!
ここで、体育D先生のおとぼけキャラ炸裂。
『これ(チーズ)、パンつけて食ったら絶対うまいで
』
確かにw
ハイジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って感じw
くちぶえはなぜぇーっ
『誰か、今日の給食のパン持ってへん?』
持ってます・・・wシャキーン
良い大人何人かで食パンを分け分け。
『お前ら、店の人に見つかるなよ!』
と振り向いたDセンセの真後ろに料理の説明に来たスタッフ・・・
てへ
苦笑。おもしろかったww
パンをつけて食べても美味でしたょ
(結局隠れて強行)
2学期から、奥さんの介護休暇から復帰したK先生。
密かにK先生、私の好きな先生ですw
あ、好きってそういう意味ちゃうで
(わかっとるわ・・・)
なんかね、尊敬してる先生に雰囲気が似てるねん
飄々としてるし
私、飄々としてる人が好きなんかも知らん。うわっ大発見
(今更)
これからいろいろ、教師のノウハウをお聞きしたいなと思ってる先生デス
そのK先生と席がお隣になり、ふと、
『先生、いっつも朝読(朝読書。チャイムが鳴ってから朝のHRまでに読書をする)の時間、廊下で本読んでるやん?あれって誰かに教えてもろたり、よその学校でしてはったん?』
と問われた。
「いやー別にそういうわけではなくて・・。ただ、子どもも読んでんねんから私も読もうと思ったんです。私自身本好きやし・・・担任持ってたときも読んでたんで習慣で」
『一緒に本読むってええらしいね。僕前ね、▲中学におったときに、朝読の権威(すごっ)に来てもろて指導受けたことあるんよ。その人の話では机間指導(いわゆる机の間うろうろね)もせんと、じーっと自分も本読んで、遅刻してきた奴がおっても怒らんと「おはよう」って普通に言うて、何事もなかったかのように読んでると子どもも「あー悪いな」って思うらしい。
先生が読んでるの見て、俺も見習わなと思って、今日やっと本買うてきたよ
』
と得意げに本屋の袋を目の高さまであげて見せる。
なんか、背中がこそばゆい。
自分の倍ほどの年のベテランに『見習わな』とか言われたら、照れくさい。
てっきり本ら読んでる暇があったら、校舎の見回りしろよ・・・とか言われるんかと思ってたけど、自分のやってることを良いと言ってくれる人もいてるねんなぁってうれしかった
食事はおいしかったし、良い親睦会になった。
K先生ともまたじっくり話したいなぁ。日本酒とか片手に。(やっぱオッサン)
で、帰りは三々五々、車組と電車組に分かれて解散。
行きと違い、帰りは誰も同じ方向に乗せていく人がいないのでひとりで駐車場に向かって歩き始めたが・・・
私はうっかり、他のみんなと違い駅ビルから遠いPに停めていた。
いつもは利用しない駐車場なので、行き方がわからず、途方にくれることに。
その場所に土地勘のある親友に助けをもとめるも・・・
『電話じゃ何とも言われへんわぁ
』
のののーーーーーん
夜も遅いし、男性に道を聞くのも気が引ける。
駅ビル周辺を3周位して、バイト帰りの女子大生とおぼしき女の子に道を聞く。
そしたら『てんちょーの車もそこ停めてるんで、少し待ってもらえれば一緒に行きますよ』とのこと。
助かった
しばらくして、その店長が姿を現す。 私と同じか数歳上くらいのサワヤカ男子。
どうもバイトの女の子は店長のことが好きらしい。
『服に季節感がない』っていう、何のことはないネタでPに着くまで15分盛り上がれるんだから、若い・笑
くっそー。今めっちゃ良い画見てるやんか、私。
ってか私、邪魔よな
確実に邪魔よな。
私いいひんかったら、2人っきりで、この2人もっと良い感じになってたかもやんっ
めっちゃ邪魔やん。。。笑
と思いながら、無事Pに到着。
だが、停めたはずの2Fにまーち君がいない。
あれ?まーちくんーーーーーーーーーーーーーーー
(ほんまに25歳か)
私の大事な相棒ですから
すべての階を彷徨うもまーち君はいない。
(まーちくん・・・)
と、初老の警備員サンが、
『おたく、もしかして車探してない?さっきから、防犯カメラにうろうろしてはるの写ってたからねぇ。車探してはるんちゃうか思って』
防犯カメラにうろうろしてるの・・って、不審者やんか
とにかく神的なおじちゃん
たすかったわ。
『ここの駐車場、あっちにも建物があってねぇ、あっちに1台だけ停まってるから。』
「その1台ってマーチですか
」
このおじいちゃんに「マーチ」わかるかな?と思ったけど、心配無用。
『そうそう、マーチ。あれあんたの車?』
「ありがとうございますーーー!!これで家に帰れますわー
」笑
こうして、
(あ、まーちくん
)
賢く待ってたまーち君w 賢くって何って感じやけど。食事行ってる間に勝手にその辺走ってたりせえへんって。
無事家に帰れたのでしたw ちゃんちゃん
パンパンパン・・パンパンパンパンパン・・・っていう音が響いてんねんけど・・・どうも、
・・・布団をたたく音みたいやねん。。
ってか今。今23時よ



お隣さん、美人のAさん。(*名前は落ちてた郵便物で知った。そうじゃないと隣人の名前も知らない。都会って、・・・・) 何を間違えたんでしょう。
安眠できひんやんっ。冷たてしゃーないやん


そんなことは置いといて、
今日はうちの学年の先生たちの親睦会でした。
まず友達同士では行かないような上品で敷居の高いお店。幹事に、
「こんなカッコ(*)で行っていいんスかね?」と尋ねたら、
*こんなカッコ=TOPVALUEの綿パン(¥1980)+アーノルドパーマーのシャツ(半額)+リーボックのスニーカー(鶴見のアウトレットで購入)
ほんまに仕事ん時の私って、安いもんしか着てないな・・・こうして列挙してみると。。(今更)
いや、仕事じゃないときも安いもんやけど・・・TVのパンツは休みの日は履かんわ。
普段まず食べないような値段のコース料理を食べに行くカッコではないんですが・・・
『大丈夫ですよぉー。みんなこんなカッコですよ

そういう彼女もカーゴパンツにTシャツ。
どれだけ高いお店だろうが、カジュアル。
体育の先生ならばジャージで行っちゃう。それが教師集団の飲み会。
でも忘年会はスイスホテルの予定らしい。。
着ていく服ないわ

肝心の料理は高いだけあって、めっちゃおいしくって

湯葉初体験やったねんけど、湯葉ってうまぃぃーーーーーーー


チーズフォンデュも出てねっ

ここで、体育D先生のおとぼけキャラ炸裂。
『これ(チーズ)、パンつけて食ったら絶対うまいで

確かにw
ハイジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



『誰か、今日の給食のパン持ってへん?』
持ってます・・・wシャキーン

良い大人何人かで食パンを分け分け。
『お前ら、店の人に見つかるなよ!』
と振り向いたDセンセの真後ろに料理の説明に来たスタッフ・・・
てへ

パンをつけて食べても美味でしたょ

2学期から、奥さんの介護休暇から復帰したK先生。
密かにK先生、私の好きな先生ですw
あ、好きってそういう意味ちゃうで

なんかね、尊敬してる先生に雰囲気が似てるねん

飄々としてるし

私、飄々としてる人が好きなんかも知らん。うわっ大発見

これからいろいろ、教師のノウハウをお聞きしたいなと思ってる先生デス

そのK先生と席がお隣になり、ふと、
『先生、いっつも朝読(朝読書。チャイムが鳴ってから朝のHRまでに読書をする)の時間、廊下で本読んでるやん?あれって誰かに教えてもろたり、よその学校でしてはったん?』
と問われた。
「いやー別にそういうわけではなくて・・。ただ、子どもも読んでんねんから私も読もうと思ったんです。私自身本好きやし・・・担任持ってたときも読んでたんで習慣で」
『一緒に本読むってええらしいね。僕前ね、▲中学におったときに、朝読の権威(すごっ)に来てもろて指導受けたことあるんよ。その人の話では机間指導(いわゆる机の間うろうろね)もせんと、じーっと自分も本読んで、遅刻してきた奴がおっても怒らんと「おはよう」って普通に言うて、何事もなかったかのように読んでると子どもも「あー悪いな」って思うらしい。
先生が読んでるの見て、俺も見習わなと思って、今日やっと本買うてきたよ

と得意げに本屋の袋を目の高さまであげて見せる。
なんか、背中がこそばゆい。
自分の倍ほどの年のベテランに『見習わな』とか言われたら、照れくさい。
てっきり本ら読んでる暇があったら、校舎の見回りしろよ・・・とか言われるんかと思ってたけど、自分のやってることを良いと言ってくれる人もいてるねんなぁってうれしかった

食事はおいしかったし、良い親睦会になった。
K先生ともまたじっくり話したいなぁ。日本酒とか片手に。(やっぱオッサン)
で、帰りは三々五々、車組と電車組に分かれて解散。
行きと違い、帰りは誰も同じ方向に乗せていく人がいないのでひとりで駐車場に向かって歩き始めたが・・・
私はうっかり、他のみんなと違い駅ビルから遠いPに停めていた。
いつもは利用しない駐車場なので、行き方がわからず、途方にくれることに。
その場所に土地勘のある親友に助けをもとめるも・・・
『電話じゃ何とも言われへんわぁ

のののーーーーーん

夜も遅いし、男性に道を聞くのも気が引ける。
駅ビル周辺を3周位して、バイト帰りの女子大生とおぼしき女の子に道を聞く。
そしたら『てんちょーの車もそこ停めてるんで、少し待ってもらえれば一緒に行きますよ』とのこと。
助かった

しばらくして、その店長が姿を現す。 私と同じか数歳上くらいのサワヤカ男子。
どうもバイトの女の子は店長のことが好きらしい。
『服に季節感がない』っていう、何のことはないネタでPに着くまで15分盛り上がれるんだから、若い・笑
くっそー。今めっちゃ良い画見てるやんか、私。
ってか私、邪魔よな

私いいひんかったら、2人っきりで、この2人もっと良い感じになってたかもやんっ
めっちゃ邪魔やん。。。笑
と思いながら、無事Pに到着。
だが、停めたはずの2Fにまーち君がいない。
あれ?まーちくんーーーーーーーーーーーーーーー

私の大事な相棒ですから

すべての階を彷徨うもまーち君はいない。
(まーちくん・・・)
と、初老の警備員サンが、
『おたく、もしかして車探してない?さっきから、防犯カメラにうろうろしてはるの写ってたからねぇ。車探してはるんちゃうか思って』
防犯カメラにうろうろしてるの・・って、不審者やんか

とにかく神的なおじちゃん

『ここの駐車場、あっちにも建物があってねぇ、あっちに1台だけ停まってるから。』
「その1台ってマーチですか

このおじいちゃんに「マーチ」わかるかな?と思ったけど、心配無用。
『そうそう、マーチ。あれあんたの車?』
「ありがとうございますーーー!!これで家に帰れますわー

こうして、
(あ、まーちくん


賢く待ってたまーち君w 賢くって何って感じやけど。食事行ってる間に勝手にその辺走ってたりせえへんって。
無事家に帰れたのでしたw ちゃんちゃん

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
CALENDAR
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(10/12)
(06/08)
(06/03)
(05/09)
(04/10)
最新TB
プロフィール
HN:
☆
性別:
非公開
自己紹介:
CPと闘いながら、やさぐれた社会人やってますw
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
この記事へのコメント