Think&Said to Myself
日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw
就活本格化
- 2007/12/02 (Sun)
- ☆日記★-日常全般-☆ |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お久しぶりです
ここ数日、鬱々とした日々が続いていてブログを書くのすら面倒くさく沈んでいたんですが、ようやく少し浮上してきつつある今日この頃
昨日は企業説明会に行ってきましたww
今回は自分のバイト先の塾の母体会社ってこともあり、緊張もそれ程ではなかった
「教育をビジネスとして捉えられる人材」がほしいらしい。多くの教育を志す人は「教育をビジネスとして捉えること」に抵抗があると思う。私だって、いまだに少し(いや、だいぶ・・・)釈然としないんやけど、でもまぁ一理あることではある。
献身的になるのは大事やけど、お金のことを何も考えずに教育に没頭できるのは公立校の教員だけやろうな自分達の給料が安定していて、悪い事をしない限りよほどの能力不足じゃない限り、身分の安定が保証されてるんだから。
私立校だって今どことも生徒集めに必死になってるし。ましてや塾なんてどことも「会社」やし。
教育がビジネスになってしまう社会なんやもんなぁ。学歴重視主義・・・前ほどではなくなったとは言え、まだまだ根強い。
でもやっぱりそこにお金が絡もうがそうでなかろうが、子どもの成長を目に見えて感じることのできる職業には変わりはない。それがこの仕事の素晴らしいところ
昨日はもうあらかじめ教授に説明会で欠席する旨を伝えてあったので、途中から出席してもよかったのだが疲れていたこともあって、そのまま帰宅。仮眠を取って塾へ
授業中、電話があり、生徒から英検に受かったとの報せが
この仕事しててよかったなぁと思うのは、こういう時
他の人から見れば、わざわざ出勤日ではない日にまで教えなくたっていいだろうと思われるかもしれない。はたまた「教育をビジネスとして捉える」っていう本部の方針からも若干逸脱していることになるのかも。
でも、私が少し頑張ることで生徒の笑顔が増えるならそれでいいじゃないそれが私の糧にもなる。そのせいで受け持っている他の生徒の指導に支障が出たりするのならそれは問題やけど、そこまでではないし。
若手社員の本音では、入社2年目の先生が「休日は癒しを求めてアロママッサージにいく」に妙に共感・笑
確かに私もバイトの身分ではあるけれども癒しがほしい・笑 最近リラックマの特大ぬいぐるみ・・・が密かにほしいしオークションのウオッチリストにはリラックマが大量に入っているし、某ネットショッピングの「お気に入り」にもここ最近リラちゃんが頻出。買おうかな~リラたん・・・
結構周りの人間(特に親戚)は塾講のバイトに対し、否定的な意見ばかりなのです。。癒しと言うより、理解者がほしい。
まず、夜が遅いということ。まぁ他の飲食産業なんかでもラストまで入れば23時なんやから、帰宅時間にあまり差はないだろうと思うんやけど、やっぱ地元っていうか田舎に住んでいる親戚は、暗くなったら女が出歩くものではないという考えを少なからず持ってる。
うちの母にも17時過ぎに出かけて、23時過ぎに帰ってくるのに対し、「水商売と間違われたら困るでぇ~」
あまりの発想にしばらく言葉がでなかった。あんな露出の少ない服装(塾は特に)でお水と間違う奴がどこにいんねん、と思うけど。。それに私、そんな仕事できるほどのルックスに恵まれていない・笑
まぁ母がそう言うのもわからんではない。田舎で元々塾がここより少ないし、私が塾に通っていたのは中一の時、半年だけ。19時~21時っていう時間帯やったから、塾の基準をはかるには母にはそれしか比べるものがないのだ。
この間言っていたGUCCIの財布は自分の設定した落札価格をわずかに1500円上回り、誰かに落札されました。。まぁでもよかったかなどうしてもほしいものっていうわけではなかったし。
最近思うねんけど、私ってどうやら財布好きらしいネットサーフィンとかしてても、すぐオークションやネットショップの財布コーナーを覗いてるし
みてるだけで楽しい
友達へのプレゼントも財布が多い。でも最近もうこの年になるといい加減な値段でなかなかみられる財布って少ないので、ここ最近はあげてないけど。。。笑
財布を選ぶときもなんかこだわってしまうまず折財布派
長いのの方がかさは取らないし、お札をおらずに入れられていいって言う人もいるけど、私はコンパクトの方がイイ
でもって財布は本革(で、茶色)がよい高校生のときまではその辺の雑貨屋さんに売ってるビニールやナイロン製のものを使ってたけど、大学入って初めてのバイト代で本革買ったら、その良さに惚れた
使い込むうちに馴染んで色も変化してくる、そんな育ててる感ある財布、好きです
高級ブランドの財布って、かわいいのも多いけど、一部にジャガードや塩ビが使われていたりして使い込むうちにブランドロゴが手垢で黒ずむのがたまに傷。。友達の見ててもそういうの多いし。でもって一般的にカード入れ少ないしねぇ。。ブランド物の財布って。
高級ブランドで気になる財布も多々あれど、革しか使われていないものにばかり惹かれる。
私の今使ってる財布もいい味が出てきましたww 一度先が出たままのボールペンとカバンの中でもみくちゃになって、ふたの裏側にボールペンで掠れた後がこれは大きな誤算やったゎ・・・
でもヌメ革があめ色ではなく黒ずんできたのが気になる・・・やっぱ使う前に日向干ししてやらなあかんかったかな。
最近カステルバジャックの財布が気になる。お値段も革にしてはお手ごろやし、なんかデザインもツボ
もう少し今の財布を使い込んだら、次はあれにしようかな~
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
CALENDAR
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
この記事へのコメント