Think&Said to Myself
日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw
続編 ~私はケンカができない~
前回の続きです。
結局私は「誰か」が信用できないのだ。
自分一人に始まり、自分一人で完結することであれば、たとえば何かが失敗に終わっても行き詰っても自分だけを責めて、内省し、それで終わる。
けれど、そこに「誰か」も介在している場合、その「誰か」を非難する気持ちが少なからず出てきてしまう。
それが嫌なのだ。誰かを責めたくはない。
「なんでこんなことに・・」を誰かに向けたくはない。
ケンカも苦手。
結婚なんてそりゃ他人同士が一緒に暮らすのだから、意見の相違もない方が変。
理屈ではわかってる。
でも、ケンカをしてまでわかってほしいということが、あまりない。
ケンカをしてもおさめどころがわからないし、ケンカをすることで自分の思いを理解してもらえたという経験が自分にないから、ケンカ=疎遠、となる。
だから、価値観が合わなかったり、腹が立つ相手には思いをぶつけるんじゃなくて距離を置く。
それが得策なケースもあるけど、夫婦間においてそれが得策だとは言えないよね。
頭に血がのぼったから、ひとりになるのとはまた違うし。
きっと私ははじめてまともなケンカができ、仲直りもできた人と結婚するのだろうなと思う。
意見が食い違って、それを主張することで関係が壊れることへのおそれ。
ただ、意見の食い違いについて言っているだけって頭ではわかっていても、それを主張すれば嫌われるのではないか、という不安。
ケンカの発端ってその人のすべてが嫌いで始まるんじゃなく、たいてい何かの出来事や物事についてなのに。
だから一回、腹が立つことや食い違いがあると、そのあとギリギリまでガマンする。
我慢して我慢して無理、と思った時に、突然距離を取るのだから相手からしてみたら扱いにくい奴極まりないと思う。
親子喧嘩は、わかってもらえずに終わったし、まぁそれはもちろん母の側が問題を抱えているから仕方ないんだけれども、
友だちと喧嘩をして、相手が悪かった時も、相手には謝りなさいと言わないのに、私がちょっと泣かせただけで私が悪いと言われ。
主張はするだけ無駄、喧嘩は割に合わない、と刷り込まれてしまっているんだろう。
誰かと意見の相違があったとき、それをどうやって伝えれば、どうやって自分が怒っているんだということを伝えればよいのか、わからないのだ。
親子喧嘩は最後、お互いの人格を否定し合って終息するし、(最悪のパターン)
喧嘩しても次の日けろっとしてまた遊べた数少ない友だちも、色々あって疎遠になった。
兄弟姉妹がいればまた違っていたのかもしれないけどな~。
昔、女子のグループでもめごとがあったときも、一人が他の子たちが自分を避けていると言い始め、他は必死になってそうではないのだと言った。みんな泣いて違うからと言ったが、
なんで勝手に解釈をしているのに、こんなに大げさに言わねば理解されないのか。と私はしらけていた。
そうしたら、なんで私だけ泣かないのだ、気持ちが感じられないとかなんとか交換日記に書かれたっけな。
ドラマや映画を観て今でこそちょくちょく涙腺崩壊している私でも、当時は泣けないことが悩みで。
かなしいこともあれば感動することもあるし、悔しいこともあるんだけど、1滴も涙は流れない。
そのことに悩んだりもした。
嘘泣きしているヤツだっているかもしれないのに、目の前の見える態度で判断しようなんて・・と思ったけれど、このままでは私が総スカンを食らわされかねないし、泣いたふりをしておいた。
見えるものだけがすべてじゃないと言ってやってもよかったのかもしれないけれど、15,6の高校生には、それを説明するのも難しかったし、理解してもらうのも難しかった。
我儘とか文句とか、普通に言えて言い過ぎたらごめんって謝れる。
ほんでまた元通り。
そんな世の中の人が平気でやっていることができない。
親友ちゃんとはケンカしたことがない。
喧嘩をしても=自分自身が嫌われることではない。というのを本能的に理解しないとダメなのだと思うけれど。
どうしたらいいんだろ。
喧嘩の仲裁ならよくやるけど、自分が喧嘩をする、となると、わからない。
でも人と人との関係が密になればなるほど、避けて通られへんやん。
たぶん、喧嘩ができて、それでも関係が崩れなかったら、感動して泣いてしまうんだろう。
結局私は「誰か」が信用できないのだ。
自分一人に始まり、自分一人で完結することであれば、たとえば何かが失敗に終わっても行き詰っても自分だけを責めて、内省し、それで終わる。
けれど、そこに「誰か」も介在している場合、その「誰か」を非難する気持ちが少なからず出てきてしまう。
それが嫌なのだ。誰かを責めたくはない。
「なんでこんなことに・・」を誰かに向けたくはない。
ケンカも苦手。
結婚なんてそりゃ他人同士が一緒に暮らすのだから、意見の相違もない方が変。
理屈ではわかってる。
でも、ケンカをしてまでわかってほしいということが、あまりない。
ケンカをしてもおさめどころがわからないし、ケンカをすることで自分の思いを理解してもらえたという経験が自分にないから、ケンカ=疎遠、となる。
だから、価値観が合わなかったり、腹が立つ相手には思いをぶつけるんじゃなくて距離を置く。
それが得策なケースもあるけど、夫婦間においてそれが得策だとは言えないよね。
頭に血がのぼったから、ひとりになるのとはまた違うし。
きっと私ははじめてまともなケンカができ、仲直りもできた人と結婚するのだろうなと思う。
意見が食い違って、それを主張することで関係が壊れることへのおそれ。
ただ、意見の食い違いについて言っているだけって頭ではわかっていても、それを主張すれば嫌われるのではないか、という不安。
ケンカの発端ってその人のすべてが嫌いで始まるんじゃなく、たいてい何かの出来事や物事についてなのに。
だから一回、腹が立つことや食い違いがあると、そのあとギリギリまでガマンする。
我慢して我慢して無理、と思った時に、突然距離を取るのだから相手からしてみたら扱いにくい奴極まりないと思う。
親子喧嘩は、わかってもらえずに終わったし、まぁそれはもちろん母の側が問題を抱えているから仕方ないんだけれども、
友だちと喧嘩をして、相手が悪かった時も、相手には謝りなさいと言わないのに、私がちょっと泣かせただけで私が悪いと言われ。
主張はするだけ無駄、喧嘩は割に合わない、と刷り込まれてしまっているんだろう。
誰かと意見の相違があったとき、それをどうやって伝えれば、どうやって自分が怒っているんだということを伝えればよいのか、わからないのだ。
親子喧嘩は最後、お互いの人格を否定し合って終息するし、(最悪のパターン)
喧嘩しても次の日けろっとしてまた遊べた数少ない友だちも、色々あって疎遠になった。
兄弟姉妹がいればまた違っていたのかもしれないけどな~。
昔、女子のグループでもめごとがあったときも、一人が他の子たちが自分を避けていると言い始め、他は必死になってそうではないのだと言った。みんな泣いて違うからと言ったが、
なんで勝手に解釈をしているのに、こんなに大げさに言わねば理解されないのか。と私はしらけていた。
そうしたら、なんで私だけ泣かないのだ、気持ちが感じられないとかなんとか交換日記に書かれたっけな。
ドラマや映画を観て今でこそちょくちょく涙腺崩壊している私でも、当時は泣けないことが悩みで。
かなしいこともあれば感動することもあるし、悔しいこともあるんだけど、1滴も涙は流れない。
そのことに悩んだりもした。
嘘泣きしているヤツだっているかもしれないのに、目の前の見える態度で判断しようなんて・・と思ったけれど、このままでは私が総スカンを食らわされかねないし、泣いたふりをしておいた。
見えるものだけがすべてじゃないと言ってやってもよかったのかもしれないけれど、15,6の高校生には、それを説明するのも難しかったし、理解してもらうのも難しかった。
我儘とか文句とか、普通に言えて言い過ぎたらごめんって謝れる。
ほんでまた元通り。
そんな世の中の人が平気でやっていることができない。
親友ちゃんとはケンカしたことがない。
喧嘩をしても=自分自身が嫌われることではない。というのを本能的に理解しないとダメなのだと思うけれど。
どうしたらいいんだろ。
喧嘩の仲裁ならよくやるけど、自分が喧嘩をする、となると、わからない。
でも人と人との関係が密になればなるほど、避けて通られへんやん。
たぶん、喧嘩ができて、それでも関係が崩れなかったら、感動して泣いてしまうんだろう。
PR
CALENDAR
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(10/12)
(06/08)
(06/03)
(05/09)
(04/10)
最新TB
プロフィール
HN:
☆
性別:
非公開
自己紹介:
CPと闘いながら、やさぐれた社会人やってますw
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
この記事へのコメント