Think&Said to Myself
日々の日記と思いをミク●ィより赤裸々に(笑)綴りますw
つよく、なりたい。
限界をとっくに超えている自分の体に気づかない振りをして、私は今日もいつものように仕事に出る。
悲鳴をあげる背中や腰、膝。その悲鳴を聞きながら、私は耳を塞ぐ。
聞こえないよ、と。。。
そうでもしないと倒れてしまう。でも、それもいつまで持つか。
今日も授業中、一瞬目の前が白くなることが何回かあった。9月らしからぬ暑さで、天然のサウナと化した教室での授業も堪えているのかもしれないが、自分は元々、これしきの暑さでやられてしまう人間ではないはずだ。
自分のからだを一番に考えたいけれど、なかなかそうも行かず、目の前には早急にどうにかしなければいけない課題が山積している
自分をとことん犠牲にしてでも、生徒の為に奔走する、それが教師なのだ。。
判っているし、そうできる自分でありたいと思う。
しかし、度重なる立ちくらみ、頭痛・・・限界かも、と思う。。
限界だと認めたくないから、今日も私は悲鳴が聞こえぬように耳を塞ぐ。
聞こえないよ。
だから私は、まだ走る。。
N先生は『ほんまにしんどい時は休むのも勇気』だと言ったが、なかなかそれも出来ない。
教師(特に担任)は、とにかく毎日出勤する・・・というのが、基本以前の問題だったりする。
出来ないならば辞めればいい。代わりなどいくらでもいる。
だから休めない。。
子どものことになるとめっちゃくちゃ心配する同僚でさえ、身近な同僚が倒れる寸前だとは誰も思わない。
だから、貴女に「しんどい」と言って、跳ね除けられなかったとき、
心底嬉しかった
![](/emoji/V/183.gif)
「限界かも」って感じながら、それでもずっとずっと我慢して、それを知ってもらえたことで、
ずっと楽になった。
貴女に知って欲しかった。
貴女に弱音を吐いてもいいんだってわかって、
心底ほっとした。
世の中の大多数の人が当たり前のように持っているものを持たずに生きるというのは、持っている人たちと同じように生きようとするのは、何十倍・何百倍もの努力を要する。
時に神様は残酷にも、生きることにさえ何十倍・何百倍もの努力を強いる者を創る。
しかもその努力を「努力」とも知らされずに生きる。
「しんどい」のが当たり前だから。
「努力する」のが「頑張る」のが当たり前だから。
それが普通になってしまう。
自分も周りも、「頑張っている」ことを忘れてしまう、いつしか。
そして、努力しても頑張っても到底できないことがあるという挫折にぶち当たるのだ。
私の場合、それが小学4年であり、大学3年だった。
遅かれ早かれ、多かれ少なかれ、そんな挫折にぶち当たって、それでも尚、頑張り続けた先に待っているのは「限界」という名のゴールだ。
達成感も何もありはしない。
ただ、自分の無力さ、非力さだけを痛感させられる、そんな終わり。
でもね、「しんどい」と言えない。
私が限界を超えてそんな事口にしたらね、『ほなもう無理せんと辞めり』 ・・そんなアドバイスが関の山。
だから言えない。
生徒の立場じゃなく、私の立場に立って貴女が考えてくれたことが涙が出るほど嬉しかったよ
![](/emoji/V/183.gif)
貴女のクランケになれたことが、意地悪な神様の数少ない贈り物だったのかも
![](/emoji/V/303.gif)
でもやっぱり私、欲張ってしまうよ。
強いからだが欲しい。たかだか、5日間を働き抜くのに必要な体力が。
神様が私から奪っていった物たちを、この手で取り返したい。
死ぬまで神様との鬼ごっこ。
追いかけられるだけじゃなくて、たまには私が追いかけて、奪ったもの全部、取り返したい。神様が私に与えずに取り込んでいたものまで取ってやりたい。
なんて幻想でしかないのだけれど
![](/emoji/V/435.gif)
つよいこころが欲しい。
こんな浅はかなことを考えないでいいような。。
強靭な精神がほしい。
もっとつよくなりたい。神様を恨まなくてもいいように。。
つよくつよく・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
CALENDAR
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(10/12)
(06/08)
(06/03)
(05/09)
(04/10)
最新TB
プロフィール
HN:
☆
性別:
非公開
自己紹介:
CPと闘いながら、やさぐれた社会人やってますw
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
詩を創るのが趣味。でも最近は忙しくてなかなか創作できません。
夕暮れの空が大好きですww
良い空があれば撮り貯めてますが、キレイに撮れないのがなやみ;
このブログでは日常や好きな音楽、本のレビューを綴ります☆徒然なる独り言にお付き合い下さい♪
この記事へのコメント